|
Ambush

|
同じシナリオを陣営を入れ替えてやりました。。手前がsinyamagのウスク、奥がOkaさんのダカンです。このシナリオでは、川は浅瀬と橋以外は通過不能で、ダカンプレイヤーがターン開始時に4ユニット以上を川の右側に持っていたら即時勝利となります。それ以外では、ユニット除去ごとに1VPで、6VP先にとった方が勝ち。先攻はsinyamag。

sinyamagはLine Advance。左翼はバイパーがリバーウォッチライダーを射撃、P, Cで1ヒット。中央からはオブシーンが2ヘクス進んでこのリバーウォッチライダーを攻撃、S,
S, H, Hで、2ヒットして、これを潰滅させます。右翼はバイパーがアーチャーを射撃、P, Lで、1ヒット。

OkaさんはPatrol Left。リバーウォッチライダーが前進して、森のバイパーリージョンに接敵。後ろのアーチャーが3dで2回攻撃します。P,
C, Sと、P, S, Hで、いきなりの2ヒット。続けてリバーウォッチライダーがこれを攻撃、C, Mで、しっかり1ヒットして潰滅させ、戦闘後前進します。

sinyamagはAttack Center。バイパーがアーチャーを射撃、P, Cで1ヒット。左のオブシーンもこのアーチャーを攻撃しますが、L,
L, P, Hで、なんとはずれ。しかも反撃はP, C, Cで、1ヒットしてしまいます。右のオブシーンは別のアーチャーを攻撃、S, M, P,
Hで、1ヒットのみ。反撃はH, Sではずれ。

OkaさんはCounteAttackでAttack Centerをコピー。リバーウォッチライダーが進んで、オブシーンを攻撃、C, Pで1ヒット。反撃はなし。続けてアーチャーがこのオブシーンを+1dで射撃、S,
C, Mで1退却します。

射線が通らなくなったので、このアーチャーはブラッドハーベスターを射撃、M, Hで、1退却。もう一つのアーチャーは残り1体のオブシーンを+1d射撃、L,
H, Cで、はずれ。最後の射撃の時にOkaさんは2ロア払って、Take Aimをプレイ、+1dとして、ダイスの振り直しができるうようにします。これでM,
M, M, Mとなんと4退却。これは最後の1ヘクスが退却できずに、1ヒットとなり、潰滅します。

sinyamagはもう一回CounterAttackで、Attack Centerをコピー。オブシーンがリバーウォッチライダーを攻撃、M, S,
H, Hで、本来なら2ヒットですが、3ロア使ってEncircleをプレイ、2個以上の自軍ユニットに隣接している敵に対するMの目を2ヒットにして、合計3ヒット、潰滅させます。バイパーはアーチャーを射撃するも、L,
Sではずれ。ブラッドハーベスターもこのアーチャーを攻撃しますが、P, L, Cで1ヒットのみ。反撃はP, Cで1ヒット。

OkaさんはDarken the Sky。まず右奥のアーチャーが進んでブラッドハーベスターを1回だけ射撃、M, Lではずれ。次に左のアーチャーがブラッドハーベスターを射撃、P,
HとP,Pが出て、いきなりの潰滅。残る1回は森の中のバイパーを射撃、これはS, Cではずれ。1体だけ残っているアーチャーはオブシーンを射撃、S,
CとL, Mが出て、1退却。これで射線が通らなくなり、最後は森のバイパーを射撃、M, Sで、退却できずに1ヒット。

sinyamagはLine Advance。ここで9ロア使いDark Pactをプレイ、右翼のフレッシュリッパーを追加でオーダーし、移動+1、+3dとします。まず中央のブラッドハーベスターがアーチャーを攻撃、C,
P, Pで1ヒット、潰滅させます。これで戦闘後前進して、シタデルガードをはさみます。次にリッパーが7dでこのシタデルガードを攻撃、しかし・・・・ H,
H, H, H, H, P, Pと、なんと1ヒットもしません。(T.T)なんで? S, C, Mでヒットなのに、なんで? 反撃はM, H, Pで、1退却となります。
オブシーンはアーチャーを攻撃、S, C, C, Mで、オーバーキル、潰滅させ、戦闘後前進します。最後に右翼のブラッドハーベスターが森の中のアーチャーを攻撃しますが、M,
Pで、1退却のみ。戦闘後前進します。

OkaさんはClash of Steel。このターンは反撃されません。シタデルガードが安心してオブシーンを攻撃、しかしH, H, Lで、はずれ。もう一つのシタデルガードは下がってリッパーを攻撃、L,
L, Hで、これもはずれ。ダイス目が悪いのはお互い様のようです。最後のシタデルは森の中のブラッドハーベスターを攻撃、S, Cですが、SをMに変えて1ヒット・1退却とさせます。さらに+1dの追加攻撃をしますが、P,
C, Hで、1ヒット。ここまででOkaさんは3VP。

sinyamagはBattlemarch。オブシーンがシタデルガードを攻撃、M, M, L, Pで2退却、できずに2ヒット・・・と思いきや、Okaさんは2ロア払ってValor
and Vengeanceをプレイ、この戦闘でシタデルガードは退却無視、反撃は+2dとなります。これで損害なし。反撃は・・・S, S, C,
L, Pで、いきなりの3ヒット!オブシーンは潰滅してしまいました。これはひどい。気を取り直して、ブラッドハーベスターが奥のシタデルガードを攻撃、S,
M, Pで、退却できずに2ヒットとなりますが、反撃もS, S, Hで2ヒット。フレッシュリッパーもこのシタデルを攻撃、C, L, Pで、なんとかこれを潰滅、

戦闘後前進、追加移動して、シタデルを追加攻撃、M, P, Hで、1退却のみ。ここまでで5VP。

OkaさんはEchelon Left。一番左のシタデルがブラッドハーベスターを攻撃、しかしH, P, Lではずれ。反撃は5d、ですがM, M,
C, H, Lで、2退却のみ。次に一番右のシタデルが別のブラッドハーベスターを攻撃、S, C, P, Pで、2ヒットしてこれを潰滅。最後に真ん中のシタデルが先ほど生き延びたブラッドハーベスターを攻撃、ここでOkaさんは5ロア払ってRune
Bladeをプレイ、4dでM, H, L, Cで、かろうじて1ヒットして、これを潰滅。やはり万全を期して正解でした。これで6VPとなり、Okaさんの勝利となりました。これもクロスゲームで、大変楽しめる展開となりました。
|
|
|