・最後の夜です。まずはウルフホークが先制。自分がリーダーのシティにいるので、手札が+2されて8枚です。最初にTranquilityに緑クリスタルを使ってヒール2を得て、先に負傷したGuardian
Golumsの負傷を治療します。さらに、スキルMotivationを使って、カード2枚を引きます。

・ヴォルケアは負傷カード。一番左のユニットを手下にする確率は6分の1ですが、このときもセーフ。(^_^;
・ウルフホークは先のレベルアップでユニット枠が4に増えたので、インフルーエンス5をカードで作り、シティの+3と評判の+1ボーナスを合わせて9インフルーエンスとして、カタパルトを雇用します。その後、手札の中の移動カードを2枚捨てて、最終戦闘に備えます。

・ヴォルケアは赤カードで1歩前進。シティに隣接しました。

・ウルフホークは手札1枚を捨てて交換。最終的な手札はこんな感じになりました。

・ヴォルケアは青カードでシティを攻撃。最終決戦です。残っている敵の軍団は白が1個と緑が1個。この2つを倒せば、プレイヤーの勝利となります。まず、レンジド/シージアタックで、こちらのエリートHeroesが白クリスタルでレンジドアタック7。それでは1足りないので、Swift
Reflexesを足してレンジドアタック8。これで、きっちり敵の白トークンを先制撃破しました。(^_^)

最後の緑の敵のアタック4に対しては、Utem Swordsmenがブロック4を出して防御。

ヴォルケアの攻撃は緑なので、ポイズン付きアタック4のブルータルですが、これもMana Drawで青マナを入手し、Determinationの増強効果でブロック5を出して防ぎます。

こちらの反撃で、Catapultsがシージアタック3を出して、きっちり緑の敵を撃破。これで、ヴォルケアの手下全てをやっつけたので、ヴォルケアを倒したことになり、シナリオクリアしました。(^_^)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。このゲームの面白さが伝わりましたでしょうか。(^_^)
|