Heralds of Dreadfall拡張
バトルロア2nd Heralds of Dreadfall拡張ルールサマリー

この拡張で使われるカード類には、Heralds of Dreadfallのアイコンがついている。
1.
セットアップ
アンデッドは、ダカン、ウスクに続く、第3の勢力である。ユニットリファレンスカード、シナリオカード、アーミーカード、軍隊招集カードは、アンデッドのカードとして別に扱う。
2.
ロアデッキ
アンデッドプレイヤーは、Heralds of Dreadfall拡張もしくはTerrors of the
Mist拡張のいずれかのロアデッキ(各20枚)を選択する。
3.
ロアデッキカスタマイズ
セットアップの軍隊招集ステップで、それぞれのプレイヤーは、自分のロアデッキのうち5枚までのロアカードを、自軍の他の使用可能なロアカードと交換することが出来る。ただし、同じロアカードは2枚までしかデッキに入れることは出来ない。
4.
新たな地形
(ア) 墓地(graveyard)
・セットアップの時、墓地の軍隊招集カードを使って、墓地を自陣に配置することが出来る。
・自軍のミニオンユニットが除去されたら、プレイヤーは直ちに1ロアを払って、そのユニットを自陣の墓地ヘクスに配置することができる。その後、その墓地タイルをボードから取り除く。
・墓地タイルは平地に配置しなくてはならない。
・再配置されるミニオンは、完全戦力で、全てのエフェクトマーカーは取り除かれた状態で登場する。
・除去される直前にミニオンがオーダーされていたとしても、再配置されたミニオンはオーダーされていないものと見なす。
(イ) 疫病地(Plaguelands)
・疫病地ヘクスにいる敵ユニットは、フィギュアが複数あってもWeakであると見なす。アンデッドのプレイヤーが疫病地にいる自軍ユニットの攻撃を解決する時は、Cleaveのダイス目で1ダメージを与えることができる。
・疫病地タイルは平地に配置しなくてはならない。
・レジェンドユニットも、疫病地にいる時にはWeakとなる。
5.
新たなマーカー
(ア) 陣営固有バナー(Faction Banner Marker)
・陣営固有バナーは、その陣営に対してのみ、基本ゲームのバナーマーカーと同様に勝利得点を与える。
・そのプレイヤーのVPステップに、自軍の陣営固有バナーヘクスに自軍ユニットを配置していれば、1VPを得る。
・陣営固有バナーは、通常のバナーマーカーと同じヘクスにあってもよい。敵がこのヘクスを支配している時は、通常のバナーからの勝利得点のみを得る。
(イ) 目つぶし(Blight)
・目つぶし状態のユニットは、移動力が1となり、Weakであると見なす。
・すでに目つぶしのユニットがさらに目つぶしにされても、追加の効果は無い。
・オーダーステップに、アクティブプレイヤーは2ロアを払って、オーダーしたユニットからBlightマーカーを取り除くことが出来る。
6.
その他のルール
(ア) Deadeye Marksman(死人の射手: ロアカード)
・プレイヤーがDeadeye Marksmanをプレイしたら、ダイス4個を振り、Pierce, Heroic, Moraleの目が出るごとに、自軍のスケルトンアーチャーから3ヘクス以内の敵ユニット1個を選び、1ダメージを与える。
・敵ユニットに射線が通っていなくてもよい。
・同じ敵ユニットを再び選ぶことはできない。
(イ) Ethereal(霊体: ユニット能力)
・Ethereal能力を持つユニットは、他のユニットがいるヘクスに進入することができる。ただし、他のユニットがいるヘクスで移動終了することはできない。呪文系(Caster)ユニット以外のユニットは、Etherealユニットに対する攻撃の際は、振れるダイスが1個減少する。
・Etherealユニットは他のユニットがいるヘクスを通って退却することができる。ただし、退却はユニットがいないヘクスで終了しなくてはならない。通常通り、解決できない退却1個ごとに1ダメージを受ける。
(ウ) Executioner(死刑執行者: ユニット能力)
・Executioner能力のあるユニットの攻撃の際は、Heroicのダイス目を使って、目標ユニットが退却できなくさせることができる。目標ユニットが退却を強要された場合、サポートされていない限り、1ダメージを受けなくてはならない。
(エ) Flying(飛行: ユニット能力)
・飛行能力を持つユニットが飛行ユニットを近接攻撃する時は、振れるダイスは減少しない。
(オ) Possess(所有: ユニット能力)
・Possess能力を持つユニットが攻撃をする際、Heroicのダイス目を使って、攻撃ユニットと目標ユニットの位置を入れ替えることができる。
・1回の攻撃中に、複数回、Possess能力を発動させてもよい。
・攻撃ユニットも目標ユニットも、入れ替わる位置に合法的に存在できなくてはならない。
・目標ユニットはこの戦闘でカウンターを行うことは出来ない。
(カ) Raise Dead(死者復活: ロアカード)
・プレイヤーが敵ユニットが除去された直後に”Raise Dead”ロアカードをプレイしたら、自軍のミニオンユニット1個をボードから取り除き、除去された敵ユニットがいたヘクスに再配置する。
・選択したミニオンは、そのヘクスに進入できなくてはならない。
・再配置されるミニオンは、完全戦力で、全てのエフェクトマーカーは取り除かれた状態で登場する。
・ボードから取り除く直前にそのミニオンがオーダーされていたとしても、再配置されたミニオンはオーダーされていないものと見なす。
(キ) Regenerate(再生: ユニット能力)
・プレイヤーがRegenerate能力のあるユニットの攻撃を解決する時は、任意の数のCleaveのダイス目を、1ヘルス回復させるために使用することが出来る。
(ク) Spirit Possession(魂の掌握: ロアカード)
・プレイヤーがSpirit Possessionをプレイしたら、敵ユニット1個を選択する。そしてその敵ユニットの戦闘値分のダイスを振り、StrikeかCleaveのダイス目ごとに、1ダメージを与える。Moraleのダイス目毎に、任意の方向にそのユニットを1ヘクス移動させることができる。
・このカードによる移動は、退却ではない。この移動で、敵ユニットを進入不可ヘクスに移動させようとしても、ユニットは移動せず、ダメージは受けない。
|
Move |
Attack |
Health |
Reanimates |
2 |
1 |
3 |
 |
(Cleave) Regenerate: ヘルスを1回復させる。
Legion: このユニットが振る戦闘ダイスに、残っているフィギュアの数だけダイスを増やす。 |
|
Move |
Attack |
Health |
Skelton Archers |
2 |
2 |
3 |
 |
(Heroic) Blighted Arrows: 目標ユニットを目つぶし(Blighted)にする。目つぶしされたユニットは、移動力が1となり、Weakと見なされる。プレイヤーは、目つぶしのユニットにオーダーし、2ロアを払うことで、目つぶしマーカーを取り除くことができる。 |
|
Move |
Attack |
Health |
Wraiths |
3 |
2 |
3 |
 |
(Heroic) Possess: 位置を目標ユニットと入れ替える。目標ユニットはこの戦闘でカウンターを行うことはできない。
Ethereal: 呪文系以外のユニットは、このユニットに対する攻撃において振れる戦闘ダイスが1個減少する。このユニットは、他のユニットがいるヘクスを通り抜けることが出来る。 |
|
Move |
Attack |
Health |
Death Knights |
2 |
4 |
3 |
 |
(Heroic) Executioner: 目標ユニットはこの戦闘で退却を解決することができない。
Unholy Might: このユニットはWeakの敵ユニットからは攻撃されない。 |
|
Move |
Attack |
Health |
Barrow Wyrm |
3 |
4 |
6 |
 |
Flying: Non-Flyingユニットがこのユニットを近接攻撃する時は、振れる戦闘ダイスが1個減る。このユニットは、自分が今いるヘクス及び、これから進入しようとしているヘクスの移動・戦闘制限を無視する。
(Lore) Plague Breath: 目標ユニット、または目標に隣接した1ユニットを目つぶし(Blighted)にする。
Harvest: このユニットが敵ユニットを壊滅させたら、2ロアを得る。 |
ロアカード
Card |
Cost |
Timing |
Effect |
Desecrate |
0 |
1個の自軍ユニットが除去された直後に |
ロアカード1枚を引き、2ロアを得る。 |
Reign of Terror |
2 |
バナーマーカーのあるヘクスにいた敵ユニットが除去された、もしくは退却させられた直後に |
1VPを得る。 |
Raise Dead |
3 |
1個の自軍ユニットが、1個の敵ユニットを壊滅させた直後に |
ゲームボードから1個の自軍ミニオンユニットを取り除く。その後、除去された敵ユニットがいたヘクスに、そのミニオンユニットを完全戦力にして配置する。 |
Nightmare Presence |
3 |
あなたの移動ステップの直後に |
このターン中、自軍デスナイトユニットによる全ての戦闘で、Moraleのダイス目1個の結果を追加する。 |
Invoke Despair |
3 |
相手プレイヤーのコマンドステップの直後に |
Weakの敵ユニットは、このターン中、オーダーすることができない。 |
Cruel Convergence |
3 |
あなたの移動ステップの直後に |
敵ユニット1個を選ぶ。各自軍ユニットは、この敵ユニットに隣接できるように、追加で1ヘクス移動することができる。 |
Curse of Decay |
4 |
あなたの攻撃ステップの直後に |
Weakの敵ユニット1個を選ぶ。そのユニットは1ダメージを受ける。それによって敵ユニットが除去され、その敵ユニットが平地ヘクスにいたならば、疫病地(Plaguelands)タイルをそこに配置する。
疫病地にいる敵ユニットはWeakであると見なす。疫病地にいる自軍ユニットは、Cleaveの目で敵に1ダメージを与えることができる。 |
Vengeful Spirit |
4 |
自軍のレイスユニットが敵ユニットにより壊滅させられる時に |
そのレイスユニットが除去される前に、それに隣接した全ての敵ユニットは1ダメージを受け、目つぶしとなる。 |
Deadeye Marksmen |
4 |
あたなの移動ステップの直後に |
ダイスを4個振る。Pierce, Heroic, Moraleの目ごとに、自軍スケルトンアーチャーから3ヘクス以内にいる敵ユニットは1ダメージを受ける。
射線が通っていなくてもよい。同じ敵を複数回選ぶことはできない。 |
Morbid Grasp |
6 |
相手プレイヤーのコマンドステップの直後に |
敵ユニットを2個選ぶ。選ばれたユニットは、このターンの移動ステップ中に移動をすることはできない。 |
Death Mark |
5 |
あなたの移動ステップの直後に |
敵ユニットを1個選ぶ。このターン中、この敵ユニットに対する全ての戦闘ダイスを+2dする。また、この敵ユニットに対する戦闘ダイスで得られたダメージは無視することができない。 |
Ruinous Wake |
5 |
あなたのオーダーステップの間に |
コマンドカードでオーダーしたものの他に、バロウワイアーム1個にオーダーする。バロウワイアームは、移動ステップの間、移動力が1増加する。このターン中にバロウワイアームが敵ユニットがいるヘクスを通り抜けたら、その敵ユニットは目つぶしとなる。 |
Spirit Possession |
6 |
あなたの移動ステップの直後に |
敵ユニット1個を選ぶ。そのユニットの戦闘値ぶんのダイスを振り、StrikeかCleaveのダイス目ごとに、1ダメージを与える。Moraleのダイス目ごとに、そのユニットを任意の方向に1ヘクスずつ移動させることができる。 |
Will of the Undying |
4 |
あたなの移動ステップの直後に |
このターン中、自軍ユニットによる全ての攻撃に、Heroicの目1個の結果を追加する。 |
Mists of Dread |
7 |
相手プレイヤーの移動ステップの直後に |
このターン中、全ての敵ユニットは、戦闘ダイスを最大で2個までしか振ることは出来ない(各修正後に)。 |
Darkness Falls |
8 |
あなたの移動ステップの直後に |
自軍ユニットに隣接している全ての敵ユニットは1ダメージを受ける。 |
|